カテゴリー: Kikaku

「おい、ドラゴン野郎」

「……その呼び方、どうにかならないの?」

「ならねえ。そんなことはいいから次の勝負だ。いいか?」

「はあ……。ダメと言ったところで、聞かないでしょう。君は」

ぼう、と揺れる赤の煌めきは僕の視界の隅を掠めて消えていく。

詠唱もなく放たれたそれは、誰が見たって認めるしかないであろう、純度の高い魔力の塊。

羨ましい。僕にはそこまでその力を扱える技量は無い。有り余る魔力は確かにこの身を駆け回っているのをいつだって感じるのに、上手く出力することは僕は極めて不得手で。

その代わりと言うのだろうか、極めて僕が得意であったことは。

「甘いね。君、僕をしっかり狙ってるの?」

「命を取るくらいの勢いで来なよ。真剣になろう」

全身に血が巡る。僕の命を守り、そして相手の命を狙わんとするこの鋭い鉄の相棒を握る右手に力が入る。

先程の炎は僕をまるで狙っていない。ただの脅しと言えば聞こえはいいが、本当の戦場ではそんなものは無い。

最初から命を狙え。

「覚悟しなよ。ほら、早く!」

自分を、そして大切なものを守りたいのなら。

手加減などするな。

それが優しさでもあり、剣を向ける相手への礼儀でもあるのだから。

柊って多分好きな人はめっちゃ好きなタイプの顔してるんだろうな 中の下なんだけど なんなんだムカつくな(?)

おそろいが好きな岳。柊が服やら雑貨やらを買うと、数日後にはみてみてって色違いを見せてくる。それがなんか健気で、最近では柊の方から「これ買うけどおそろいにする?」と聞いたりしてみる。嬉しそうにする!と答える岳が愛おしい。ただ服は体格差でおそろいがなかったりするので、そこは妥協してもらう。悔しそうな顔で見るな。お前が着たらぴちぴちだってそれ。

お題ガチャ https://odaibako.net/gacha/23831

かわいすぎてしぬ

死体の中で2回目の産声を上げたネタが大好き過ぎてアンドラはそれです

アンドラフォルティスぬい作りたいなー

あとやっぱエンダルシア神憑組のデザイン固まってきたので色々片付いたら自分用に出す

「お前、金持ちだろ」

「…うん?」

「見りゃわかる。腕は立つか?」

「さあね。それを確かめに来たのもある」

「へえ。じゃあそうだな。この依頼、俺とお前で勝負しよう」

「勝ったら?」

「報酬プラス、相手の懐から貰える」

「なるほどね。僕はいいけど、君が負けた時大丈夫かい?」

「舐めんじゃねえ。やるのか、やらねえのか」

「いいよ。やろう。僕はフォルティス」

「…アンドラだ」

「うん、よろしくねアンドラくん」

「余裕なのも今だけだぞ、フォルティスサンよ」

「同じ言葉そっくり返してあげるね」

アンドラ思ってたより煌に似てしまい出したとしても私が区別化できるか心配なってる

そもそも出し切れるかな…

アンドラとフォルティス、500年ぐらいずっと傭兵して金貯めてて気づいたらやべーことなってた…どうしようね…みたいになり孤児院を作ったでもいいな

ただその時は若かったみたいな…青春アミーゴなった